滋賀県大津市にある歯医者なら「ワラワラデンタルクリニック 大津堅田院」

矯正歯科

  • 矯正歯科

    バランスのとれた美しい口元へ

    矯正歯科とは、悪い歯並びや噛み合わせを整えることで、きれいな歯並びにする歯科治療です。矯正装置を通じて、歯や顎の骨に力をかけてゆっくりと移動させ、歯並びと噛み合わせを時間をかけて治していきます。歯の移動は基本的に同じで、いくつになっても治療可能です。また、歯並びが整うことで、歯磨きがしやすくなり「むし歯」や「歯周病」予防など、歯の機能を向上させるなどの効果が期待できます。
    ご自身やお子様の歯並びが気になる方、矯正歯科治療を始める時期、費用の面など、ご心配なことや気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

  • 歯並びに影響のあるこんな「癖」はありませんか?

    • 口呼吸
    • うつぶせ寝
    • 片側のみで噛む
    • 指しゃぶり
    • 頬づえ
    • 唇をかむ
    普段のちょっとした「癖」が歯並びに悪影響を及ぼすことがあります。
    矯正歯科では歯並びをきれいにして、噛み合わせを整え、
    さまざまな不正咬合を改善します。

不正咬合の代表例

  • デコボコ

    歯の生えるスペースがなく、重なり合っている状態(八重歯・乱杭歯・叢生など)

  • 出っ歯

    上の前歯が下の前歯よりも標準値を越えて出ている状態(上顎前突)

  • 受け口

    上顎の歯よりも下顎の歯が前に出ている状態

  • すきっ歯

    上顎の歯よりも下顎の歯が前に出ている状態

  • 開咬

    奥歯は咬み合っているのに前歯が咬み合わず隙間がある状態(オープンバイト)

  • 子どもの矯正

    お子様の「歯並び」「噛み合わせ」「口呼吸」などを改善し、健康な体へと導きます。

    小児矯正は主に乳歯から永久歯に生え変わる時期に行う治療です。
    6〜12歳ごろのお子様の成長を利用し、反対咬合(受け口)や上顎前突(出っ歯)などの不正咬合を改善したり、永久歯が生えるスペースを作るために顎が広がるよう導いていきます。
    治療期間は1~3年程度です。

  • 下記の症状がある場合、ご相談ください

    • 歯並びが悪い
    • 口が開いたまま寝ている
    • 前頭位や猫背など、姿勢が悪い
    • いびきをかく
    • 口を開けていることが多い
    • 扁桃腺が腫れやすい
    • 指しゃぶりをする
  • 子どもの頃から矯正をするメリット

    • 顎の正しい発達を促せる

      出っ歯や受け口の多くは、上顎と下顎の位置がずれているという問題があります。特に子どもの矯正では、顎の成長をコントロールでき、骨格のずれを改善しやすい傾向にあります。矯正治療により顎の正しい発達をサポートでき、バランスを整えていけるのです。

    • むし歯・歯周病になりにくい歯に

      歯並びが整えば歯磨きもしやすくなります。お口の中を清潔に保てるようになり、むし歯や歯周病のリスクも下がります。また、噛み合わせも良くなり、歯や歯ぐきなどにかかる負担を軽減し、将来に1本でも多くの歯を残せる期待が高まります。

    • 子どものうちに癖を改善

      口呼吸や頬杖など、歯やお口の成長に悪い癖を口腔習癖といいます。口腔習癖を早期発見し、お口まわりの筋肉や舌を鍛えるトレーニングにより、歯並びや噛み合わせ、顎の骨の正常な発達を促進できます。早くからお口や舌の正しい機能を習得し、矯正治療後の後戻りの予防にもつながります。

子どもの矯正の種類と費用

  • 床矯正

    歯が重なっていたり、永久歯の生えるスペースが確保できなかったりする場合は「床矯正」を行います。
    3日~1週間に1度ネジを回し、少しずつ歯列を側方に拡大していく治療法です。約3か月ごとに新しい装置に交換していきます。混合歯列期の6歳~11歳ころのお子様が対象となります。

    治療期間
    約3年~4年
    通院回数
    2か月に1回程度
    • メリット

      • 成人になってから抜歯をせずに矯正治療を終えられる場合が多い
      • 治療の痛みが少ない
      • 取り外せるので、日々の食事や歯磨きがしやすい
    • 留意点

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られない
      • 矯正効果を得るためには、お子様の協力も必要になる
  • プレオルソ

    プレオルソはマウスピース型矯正装置の一種です。歯を直接動かすのではなく、お口まわりの筋肉を効率よく鍛え、歯並びを悪くする原因を取り除いていくことを目的にしています。装着時間は日中の1時間と睡眠中であり、お子様のストレスになりにくい矯正装置です。
    対象になるのは、3歳~10歳ころのお子様となります。

    治療期間
    約6か月~1年
    通院回数
    1~3か月に1回程度
    • メリット

      • 外出時に装着しなくてもいいので、日々の生活に支障がない
      • 異物感や痛みが少ない
      • 取り外せるので、日々の食事や歯磨きがしやすい
    • 留意点

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 適応できる症例に限りがある
      • 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られない
    プレオルソ(床矯正あり) 33,000円(税込)
    プレオルソ(床矯正なし) 55,000円(税込)
    小児矯正(床矯正含む) 495,000円(税込)
    調整料 0円~3,300円(税込)

    ※診断の結果により矯正料金は変わりますので、目安としてお考えください。表示の費用は税込価格となります。

  • 分割でのお支払いも可能です

    滋賀銀行のプランをご紹介しております。
    金利3%の100回払いで計算した場合の金額となり、
    目安としてお考えください。
    金利は個人の審査によって異なりますのでご注意ください。

    小児矯正

    月額 約6,435円
  • 矯正歯科治療は医療費控除を
    受けることができます

    矯正歯科治療は、一般的に健康保険の適用はされず、自費診療となります。(一部の先天異常が原因で生じた異常な噛み合わせや、顎変形症と診断された場合にのみ健康保険が適用されます。)
    歯の自費診療は、高価な材料を使用することが多く高額な治療費となる場合があり、「治療目的」である場合には医療費控除の対象にすることが可能です。医療費控除のお手続きは、支払いを証明する領収書などを確定申告書に添付するか、提示することが必要です。

    詳しくは最寄りの税務署へお問い合わせください。
  • 大人の矯正

    バランスのとれた美しい口元へ

    矯正歯科とは、悪い歯並びや噛み合わせを整えることで、きれいな歯並びにする歯科治療です。矯正装置を通じて、歯や顎の骨に力をかけてゆっくりと移動させ、歯並びと噛み合わせを時間をかけて治していきます。歯の移動は基本的に同じで、いくつになっても治療可能です。また、歯並びが整うことで、歯磨きがしやすくなり「むし歯」や「歯周病」予防など、歯の機能を向上させるなどの効果が期待できます。
    ご自身やお子様の歯並びが気になる方、矯正歯科治療を始める時期、費用の面など、ご心配なことや気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

  • 大人になってから
    矯正をするメリット

    • 治療計画が立てやすい

      成人矯正は永久歯が生え揃い、顎の成長が止まっている状態であるため、予期せぬトラブルが起こりにくく、治療計画に沿って矯正治療を進めやすいといわれています。また、多くがご自身の意思で矯正治療を始めるため、モチベーションを維持しやすいことも特徴です。

    • コンプレックスが解消できる

      矯正治療を通じて歯並びが改善し、お口もとのコンプレックスによるストレスを解消しやすくなります。「周囲の目を気にせずに笑えるようになった」「人前で話すのが好きになった」「考え方や行動が前向きになった」など、性格や考え方に良い影響をもたらす場合もあります。

    • むし歯や歯周病の発症を防ぐ

      ブラケットと呼ばれる矯正装置を歯に取り付け、間に通したワイヤーの力を利用して歯を動かしていく矯正方法です。幅広い症例に対応でき、他の矯正装置に比べると的確かつ迅速に多くの歯を動かせることが強みです。

大人の矯正の種類と費用

  • インビザライン

    インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した矯正装置です。CTや口腔内スキャナで撮影したデータを元に、歯並びの動き方をシミュレーションできます。そのうえで治療完了までのマウスピースを一括で作製するのが特徴です。ある程度まとめて装置をお渡しするので、通院の負担を抑えた矯正治療が可能です。

    治療期間
    約1~3年
    通院回数
    2か月に1回程度
    • メリット

      • 透明で目立ちにくい
      • 金属アレルギーの心配がない
      • 取り外せるので、日々の食事や歯磨きがしやすい
    • 留意点

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 適応できる症例に限りがある
      • 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られない
  • インビザラインの注意点

    • 未承認医薬品等であることの明示
      マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法において承認されていない医療機器になります。
    • 入手経路等の明示
      マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、アライン・テクノロジー・ジャパンから入手しています。
    • 国内の承認医薬品等の有無の明示
      マウスピース型矯正装置はインビザラインの他にも日本で承認を得ている矯正装置を使った治療法があります。
    • 諸外国における安全性等に係る情報に関して
      米国アライン・テクノロジー社のインビザラインは世界100カ国以上で、これまでに1400万人を超える症例数がある治療です。(2023年4月時点)重大な副作用も報告されておりません。
  • インビザラインGO

    インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した矯正装置です。CTや口腔内スキャナで撮影したデータを元に、歯並びの動き方をシミュレーションできます。そのうえで治療完了までのマウスピースを一括で作製するのが特徴です。
    インビザラインGOシステムなら、前歯のちょっとした歯並びのお悩みを、マウスピースをつけるだけで解決できます。

    治療期間
    約3か月~5か月
    通院回数
    2か月に1回程度
    • メリット

      • 透明で目立ちにくい
      • 金属アレルギーの心配がない
      • 取り外せるので、日々の食事や歯磨きがしやすい
    • 留意点

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 適応できる症例に限りがある
      • 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られない
  • インビザラインGOの注意点

    • 未承認医薬品等であることの明示
      マウスピース型矯正装置(インビザラインGO)は、医薬品医療機器等法において承認されていない医療機器になります。
    • 入手経路等の明示
      マウスピース型矯正装置(インビザラインGO)は、アライン・テクノロジー・ジャパンから入手しています。
    • 国内の承認医薬品等の有無の明示
      マウスピース型矯正装置はインビザラインGOの他にも日本で承認を得ている矯正装置を使った治療法があります。
    • 諸外国における安全性等に係る情報に関して
      米国アライン・テクノロジー社のインビザラインGOは世界100カ国以上で、これまでに1400万人を超える症例数がある治療です。(2023年4月時点)重大な副作用も報告されておりません。
  • ブラケット矯正

    ブラケットという金具を取りつけ、ワイヤーを通して徐々に力を加えていく矯正治療方法です。
    幅広い症例に対応しており、さまざまな矯正治療に使われています。 他の矯正治療方法に比べて正確で早く、多くの歯を動かしていくことが可能です。

    治療期間
    約1年~3年程度
    通院回数
    月に1~2回程度
    • メリット

      • 対応できる症例が多い
      • 細かい微調整ができるので、患者様に合わせた治療ができる
      • 着脱の手間がない
    • 留意点

      • 保険適用外のため、自由診療になる
      • 比較的、装置が目立ちやすい
      • 普段の歯磨きなどにコツが必要
    インビザライン 880,000円(税込)
    インビザラインGO 550,000円(税込)
    ブラケット矯正 880,000円(税込)
    プチ矯正(前歯3番から3番の矯正) 220,000円(税込)
    調整料 0円~3,300円(税込)

    ※診断の結果により矯正料金は変わりますので、目安としてお考えください。表示の費用は税込価格となります。

  • 分割でのお支払いも可能です

    滋賀銀行のプランをご紹介しております。
    すべて金利3%の100回払いで計算した場合の金額となり、目安としてお考えください。
    金利は個人の審査によって異なりますのでご注意ください。

    インビザライン

    月額 約11,440円

    インビザラインGO

    月額 約7,150円

    ブラケット矯正

    月額 約11,440円

    プチ矯正

    月額 約2,860円
  • 矯正歯科治療は医療費控除を
    受けることができます

    矯正歯科治療は、一般的に健康保険の適用はされず、自費診療となります。(一部の先天異常が原因で生じた異常な噛み合わせや、顎変形症と診断された場合にのみ健康保険が適用されます。)
    歯の自費診療は、高価な材料を使用することが多く高額な治療費となる場合があり、「治療目的」である場合には医療費控除の対象にすることが可能です。医療費控除のお手続きは、支払いを証明する領収書などを確定申告書に添付するか、提示することが必要です。

    詳しくは最寄りの税務署へお問い合わせください。