滋賀県大津市にある歯医者なら「ワラワラデンタルクリニック 大津堅田院」

ブログ

多様な症例に対応できる、ブラケット矯正とは?

こんにちは。

滋賀県大津市の歯医者、ワラワラデンタルクリニックです。

 

歯並びを整える方法の中でも、「ブラケット矯正」は最も一般的で歴史のある治療方法です。ブラケットという小さな金属の金具を歯に取り付け、ワイヤーを通して少しずつ力を加えることで歯を動かしていきます。今回は、ブラケット矯正の治療の流れやメリット・注意点を詳しく解説します。

 

ブラケット矯正の特徴

ブラケット矯正は、軽度から重度まで幅広い症例に対応できる矯正方法です。歯の表面にブラケット(金属製・透明タイプなど)を装着し、そこに細いワイヤーを通して歯に力をかけていきます。ワイヤーが歯を少しずつ引っ張ることで、歯並びを理想の形に整えていきます。

 

ほとんどの歯並びの乱れに対応可能で、他の矯正方法に比べて正確な歯の動きを実現できます。また、治療のスピードが速いことも特徴のひとつで、比較的短期間で効果を実感できるケースが多くあります。治療期間は歯並びの状態によって異なりますが、おおむね1~3年程度です。また、装置の定期的な調整が必要なため、通院の頻度は月1~2回程度が目安です。

 

ブラケット矯正のメリット

ブラケット矯正には、他の矯正方法にはないさまざまなメリットがあります。

 

・幅広い症例に対応可能

ブラケット矯正は、複雑な歯並びにも対応できる点が大きな強みです。軽度の歯並びの乱れから、重度の不正咬合(噛み合わせの異常)まで、ほとんどのケースで効果的な治療が行えます。

 

・正確な微調整が可能

治療中はワイヤーの張力を細かく調整できるため、患者様お一人おひとりに合った最適な治療が可能です。最終的な仕上がりも非常に精密で、美しい歯並びを目指せます。

 

・装置の着脱が不要

ブラケット矯正は固定式の装置のため、装着の手間がかかりません。取り外し型の矯正装置とは異なり、毎日装着時間を気にする必要がないため、治療計画通りに進みやすいのも特徴です。

 

注意すべきポイント

ブラケット矯正にはさまざまなメリットがありますが、治療前に知っておきたい注意点もいくつかあります。

 

・自由診療であるため費用がかかる

ブラケット矯正も保険適用外となるため、自費診療になります。治療費は歯科医院によって異なりますが、事前にしっかり確認しておくことが大切です。

 

・装置が目立ちやすい

ブラケット矯正では、装置が歯の表面に取り付けられるため、どうしても見た目が気になる場合があります。最近では透明なブラケットやホワイトワイヤーを使った目立ちにくい方法もあるので、気になる方は歯科医師に相談してみましょう。

 

・歯磨きにコツが必要

装置があると歯と装置の間に食べかすがたまりやすく、さらに歯の清掃が難しくなることもあるため、むし歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。矯正用の歯ブラシやデンタルフロスを使った丁寧なケアを欠かさないようにしましょう。

 

まとめ

ブラケット矯正は、さまざまな症例に対応でき、確実に歯並びを整えられる治療方法です。見た目が気になる場合でも、目立ちにくい装置を選択できるなど、治療の幅が広がっています。

滋賀県で矯正歯科をお探しの方は、ぜひ大津市のワラワラデンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。